プログラム


日本応用数理学会
2016年度 年会
プログラム


ver. 2016-09-07

ご注意:本プログラムは暫定版であり変更される可能性があります




▶︎ 主な更新履歴


8月03日公開
8月05日研究部会連絡会・JSIAM Letters 編集委員会を追加
8月06日一部プログラムを修正(一般講演:数理モデル(1) から1件を移動,一般講演:位相幾何 を追加)
8月09日総合講演」(概要はこちら)の情報を追加
8月10日表彰式を追加
8月10日若手・女性研究者ランチミーティング」(概要はこちら)を追加
8月14日一部プログラムを修正(一般講演:数理モデル(3) から1件を移動,一般講演:統計科学 を追加)
8月29日一部プログラムを修正(研究部会:数理ファイナンス(2) から1件を移動,研究部会:数理ファイナンス(1) を修正)
9月03日ポスター講演の情報を追加
9月06日若手・女性研究者ランチミーティング精度保証付き数値計算ワークショップの講演者情報を追加


▶︎ タイムテーブル


9月11日

1A 2B 2C 2D 3E 3F
16:20
21:30
ウェルカムイベント(16:20 集合 @ イベントホール:要参加申込)【詳細】

9月12日

1A 2B 2C 2D 3E 3F
09:30
10:50
[正会員主催OS] FreeFem++の開発と利用
[JSIAM-ANZIAM 特別OS] 応用可積分系 (1)
[研究部会OS] 科学技術計算と数値解析 (1)
[研究部会OS] 数理政治学
[正会員主催OS] 先進的環境おける数値計算と関連基盤技術 (1)
[研究部会OS] 機械学習
11:00
12:20
[研究部会OS] 折紙工学(1)(〜12:40)
[JSIAM-ANZIAM 特別OS] 応用可積分系 (2)
[研究部会OS] 科学技術計算と数値解析 (2)
[研究部会OS] 数理的技法による情報セキュリティ
[正会員主催OS] 先進的環境おける数値計算と関連基盤技術 (2)
[一般講演] 機械学習/[一般講演] 位相幾何
12:20
13:30
JSIAM Letters 編集委員会
13:30
14:50
[研究部会OS] 折紙工学(2)
[正会員主催OS] 多倍長精度浮動小数点演算の高速化手法と応用 (1)
[研究部会OS] 科学技術計算と数値解析 (3)
[研究部会OS] 数理ファイナンス(1)
[研究部会OS] 応用カオス(1)
[研究部会OS] 数論アルゴリズムとその応用(1)
15:00
16:20
[一般講演] 数理モデル(1)
[正会員主催OS] 多倍長精度浮動小数点演算の高速化手法と応用 (2)
[研究部会OS] 科学技術計算と数値解析 (4)
[研究部会OS] 数理ファイナンス(2)
[研究部会OS] 応用カオス(2)
[研究部会OS] 数論アルゴリズムとその応用(2)
16:30
17:50
[研究部会OS] 産業における応用数理
[一般講演] 離散システム
[一般講演] 行列計算
[研究部会OS] 数理ファイナンス(3)
[研究部会OS] 応用カオス(3)(〜18:10)
[研究部会OS] 数論アルゴリズムとその応用(3)
18:30
20:30
早稲田大学 理工学研究所主催「精度保証付き数値計算ワークショップ」@ 2B

9月13日

1A 2B 2C 2D 3E 3F
09:30
10:50
[研究部会OS] 応用可積分系(1)
[JSIAM-ANZIAM 特別OS] 応用力学系 (1)
[研究部会OS] 行列・固有値問題の解法とその応用(1)
[一般講演] 偏微分方程式(1)
[研究部会OS] 離散システム(1)
11:00
12:20
[研究部会OS] 応用可積分系(2)
[JSIAM-ANZIAM 特別OS] 応用力学系 (2)
[研究部会OS] 行列・固有値問題の解法とその応用(2)
[一般講演] 偏微分方程式(2)
[研究部会OS] 離散システム(2)
12:20
13:30
研究部会連絡会
13:30
14:50
[研究部会OS] 応用可積分系(3)
[一般講演] 流体計算
[研究部会OS] 行列・固有値問題の解法とその応用(3)
[一般講演] 偏微分方程式(3)/[一般講演] 統計科学
[研究部会OS] 離散システム(3)
15:00
16:50
総合講演 @ メインホール(総合講演後「ICIAM2023 誘致について」)
17:00
18:00
ポスターセッション @ イベントホール
18:30
20:30
懇親会・表彰式 @ リーガロイヤルホテル小倉(要申込)

9月14日

1A 2B 2C 2D 3E 3F
09:30
10:50
[研究部会OS] 連続体力学の数理(1)
[研究部会OS] 計算の品質(1)
[正会員主催OS] マテリアルズインフォマティクスと応用数理(1)
[研究部会OS] ウェーブレット(1)
11:00
12:20
[研究部会OS] 連続体力学の数理(2)
[研究部会OS] 計算の品質(2)
[正会員主催OS] マテリアルズインフォマティクスと応用数理(2)
[研究部会OS] ウェーブレット(2)
12:20
13:30
若手・女性研究者ランチミーティング
13:30
14:50
[研究部会OS] 連続体力学の数理(3)
[研究部会OS] 計算の品質(3)
[一般講演] 計算幾何/[一般講演] 可積分
[研究部会OS] 数理医学
15:00
16:20
[研究部会OS] 数理設計
[研究部会OS] 計算の品質(4)
[一般講演] 科学技術と数値計算
[一般講演] 数理モデル(2)
16:30
17:50
[研究部会OS] メッシュ生成・CAE
[一般講演] 常微分方程式
[一般講演] 数理モデル(3)
18:00
22:00
エクスカーション(18:00 集合 @ 国際会議場入口:要参加申込)【詳細】

▷ [JSIAM-ANZIAM 特別OS] 応用可積分系 (1) [9月12日:09:30-10:50:2B]
▷ [JSIAM-ANZIAM 特別OS] 応用可積分系 (2) [9月12日:11:00-12:20:2B]
▷ [JSIAM-ANZIAM 特別OS] 応用力学系 (1) [9月13日:09:30-10:50:2B]
▷ [JSIAM-ANZIAM 特別OS] 応用力学系 (2) [9月13日:11:00-12:20:2B]
▷ [正会員主催OS] FreeFem++の開発と利用 [9月12日:09:30-10:50:1A]
▷ [正会員主催OS] 先進的環境おける数値計算と関連基盤技術 (1) [9月12日:09:30-10:50:3E]
▷ [正会員主催OS] 先進的環境おける数値計算と関連基盤技術 (2) [9月12日:11:00-12:20:3E]
▷ [正会員主催OS] 多倍長精度浮動小数点演算の高速化手法と応用 (1) [9月12日:13:30-14:50:2B]
▷ [正会員主催OS] 多倍長精度浮動小数点演算の高速化手法と応用 (2) [9月12日:15:00-16:20:2B]
▷ [正会員主催OS] マテリアルズインフォマティクスと応用数理(1) [9月14日:09:30-10:50:2C]
▷ [正会員主催OS] マテリアルズインフォマティクスと応用数理(2) [9月14日:11:00-12:20:2C]
▷ [一般講演] 科学技術と数値計算 [9月14日:15:00-16:20:2C]
▷ [一般講演] 機械学習/[一般講演] 位相幾何 [9月12日:11:00-12:20:3F]
▷ [一般講演] 行列計算 [9月12日:16:30-17:50:2C]
▷ [一般講演] 計算幾何/[一般講演] 可積分 [9月14日:13:30-14:50:2C]
▷ [一般講演] 常微分方程式 [9月14日:16:30-17:50:2C]
▷ [一般講演] 数理モデル(1) [9月12日:15:00-16:20:1A]
▷ [一般講演] 数理モデル(2) [9月14日:15:00-16:20:2D]
▷ [一般講演] 数理モデル(3) [9月14日:16:30-17:50:2D]
▷ [一般講演] 偏微分方程式(1) [9月13日:09:30-10:50:2D]
▷ [一般講演] 偏微分方程式(2) [9月13日:11:00-12:20:2D]
▷ [一般講演] 偏微分方程式(3)/[一般講演] 統計科学 [9月13日:13:30-14:50:2D]
▷ [一般講演] 離散システム [9月12日:16:30-17:50:2B]
▷ [一般講演] 流体計算 [9月13日:13:30-14:50:2B]
▷ [研究部会OS] ウェーブレット(1) [9月14日:09:30-10:50:2D]
▷ [研究部会OS] ウェーブレット(2) [9月14日:11:00-12:20:2D]
▷ [研究部会OS] 応用カオス(1) [9月12日:13:30-14:50:3E]
▷ [研究部会OS] 応用カオス(2) [9月12日:15:00-16:20:3E]
▷ [研究部会OS] 応用カオス(3)(〜18:10) [9月12日:16:30-18:10:3E]
▷ [研究部会OS] 応用可積分系(1) [9月13日:09:30-10:50:1A]
▷ [研究部会OS] 応用可積分系(2) [9月13日:11:00-12:20:1A]
▷ [研究部会OS] 応用可積分系(3) [9月13日:13:30-14:50:1A]
▷ [研究部会OS] 折紙工学(1)(〜12:40) [9月12日:11:00-12:40:1A]
▷ [研究部会OS] 折紙工学(2) [9月12日:13:30-14:50:1A]
▷ [研究部会OS] 科学技術計算と数値解析 (1) [9月12日:09:30-10:50:2C]
▷ [研究部会OS] 科学技術計算と数値解析 (2) [9月12日:11:00-12:20:2C]
▷ [研究部会OS] 科学技術計算と数値解析 (3) [9月12日:13:30-14:50:2C]
▷ [研究部会OS] 科学技術計算と数値解析 (4) [9月12日:15:00-16:20:2C]
▷ [研究部会OS] 機械学習 [9月12日:09:30-10:50:3F]
▷ [研究部会OS] 行列・固有値問題の解法とその応用(1) [9月13日:09:30-10:50:2C]
▷ [研究部会OS] 行列・固有値問題の解法とその応用(2) [9月13日:11:00-12:20:2C]
▷ [研究部会OS] 行列・固有値問題の解法とその応用(3) [9月13日:13:30-14:50:2C]
▷ [研究部会OS] 計算の品質(1) [9月14日:09:30-10:50:2B]
▷ [研究部会OS] 計算の品質(2) [9月14日:11:00-12:20:2B]
▷ [研究部会OS] 計算の品質(3) [9月14日:13:30-14:50:2B]
▷ [研究部会OS] 計算の品質(4) [9月14日:15:00-16:20:2B]
▷ [研究部会OS] 産業における応用数理 [9月12日:16:30-17:50:1A]
▷ [研究部会OS] 数理医学 [9月14日:13:30-14:50:2D]
▷ [研究部会OS] 数理政治学 [9月12日:09:30-10:50:2D]
▷ [研究部会OS] 数理設計 [9月14日:15:00-16:20:1A]
▷ [研究部会OS] 数理的技法による情報セキュリティ [9月12日:11:00-12:20:2D]
▷ [研究部会OS] 数理ファイナンス(1) [9月12日:13:30-14:50:2D]
▷ [研究部会OS] 数理ファイナンス(2) [9月12日:15:00-16:20:2D]
▷ [研究部会OS] 数理ファイナンス(3) [9月12日:16:30-17:50:2D]
▷ [研究部会OS] 数論アルゴリズムとその応用(1) [9月12日:13:30-14:50:3F]
▷ [研究部会OS] 数論アルゴリズムとその応用(2) [9月12日:15:00-16:20:3F]
▷ [研究部会OS] 数論アルゴリズムとその応用(3) [9月12日:16:30-17:50:3F]
▷ [研究部会OS] メッシュ生成・CAE [9月14日:16:30-17:50:1A]
▷ [研究部会OS] 離散システム(1) [9月13日:09:30-10:50:3E]
▷ [研究部会OS] 離散システム(2) [9月13日:11:00-12:20:3E]
▷ [研究部会OS] 離散システム(3) [9月13日:13:30-14:50:3E]
▷ [研究部会OS] 連続体力学の数理(1) [9月14日:09:30-10:50:1A]
▷ [研究部会OS] 連続体力学の数理(2) [9月14日:11:00-12:20:1A]
▷ [研究部会OS] 連続体力学の数理(3) [9月14日:13:30-14:50:1A]
▷ 総合講演 @ メインホール [9月13日:15:00-16:50:メインホール]
▷ 若手・女性研究者ランチミーティング [9月14日:12:20-13:30:2B]



▶︎ 口頭講演一覧



▷ 総合講演 @ メインホール [9月13日:15:00-16:50:メインホール](座長:[前半]梶原 健司(九州大学),[後半]大石 進一(早稲田大学))
  1. 楕円モジュラーj-関数—三幅対の夢 / ○金子 昌信 (九州大学 大学院数理学研究院) [概要]
    楕円モジュラー j-関数はモジュラー関数の中でも最も基本的な関数である. これについて,虚数乗法論,そして Monstrous Moonshine という大きな理論が知られている. それらをおおざっぱに,それぞれ j-関数の虚二次点,無限遠点での振る舞いに関して何かを言う理論だと思うとすると,もう一つ,実二次点での振る舞いはどうかというのが気になる. これらについて筆者が20年来行ってきたささやかな研究,空想についてお話ししたいと思う.
  2. 未来を拓く 北九州市から地方創生の成功モデルを / ○大川 博己 (北九州市産業経済局 企業誘致(特命)担当理事)
(総合講演終了後)
▷ 若手・女性研究者ランチミーティング [9月14日:12:20-13:30:2B]
[概要]
若手研究者による2件のチュートリアルに加え,キャリアパスやワークライフバランスなど,若手・女性研究者が日ごろ気になっていることを,多くの方と共有し,情報交換を行う時間も設けました。最初の取り組みですので,若手や女性に限らず多くの方に参加していただき,ざっくばらんに,様々な思いを話す機会としたいと考えています。それをもとに,今後,個人としてまたは学会として,どのようなことが出来るのかを模索したいと思います。少しばかりの軽食やお菓子をご用意してお待ちしております。
  1. 交通流の数理-数理モデルでの表現・解析・理解・発展 / ○友枝 明保(武蔵野大学工学部数理工学科) [概要]
  2. 離散可積分系によるビッグデータ解析 / ○木村欣司(京都大学大学院情報学研究科数理工学専攻) [概要]

▷ [JSIAM-ANZIAM 特別OS] 応用可積分系 (1) [9月12日:09:30-10:50:2B](座長:梶原 健司(九州大学マス・フォア・インダストリ研究所))
  1. The 3D complex Burgers equation, equivalent to linear Schrödinger equation / ○Broadbridge Philip (La Trobe University) [概要]
  2. Integrable motion of space curve and its determinant expressions / ○Ohta Yasuhiro (Kobe University) [概要]
  3. Integrable self-adaptive moving mesh schemes for nonlinear waves / ○丸野 健一 (早稲田大学理工学術院) [概要]

▷ [JSIAM-ANZIAM 特別OS] 応用可積分系 (2) [9月12日:11:00-12:20:2B](座長:梶原 健司(九州大学マス・フォア・インダストリ研究所))
  1. Invariant measures, volumes and random lattices / ○Forrester Peter (University of Melbourne) [概要]
  2. Recent developments in integrable algorithms / ○Nakamura Yoshimasa (Kyoto University) [概要]
  3. Polynomial degree growth in integrable lattice equations and their reductions / ○Roberts John (University of New South Wales) [概要]
  4. Coprimeness condition as an algebraic reinterpretation of singularity confinement / ○時弘 哲治 (東京大学大学院数理科学研究科) [概要]

▷ [JSIAM-ANZIAM 特別OS] 応用力学系 (1) [9月13日:09:30-10:50:2B](座長:國府 寛司(京都大学・大学院理学研究科))
  1. [30分講演] Failure of structures: can you see it coming? / ○Hinke Osinga (University of Auckland, New Zealand) [概要]
  2. [30分講演] The canard phenomenon in aircraft ground dynamics / ○Bernd Krauskopf (University of Auckland, New Zealand), James Rankin (University of Exeter, United Kingdom), Mathieu Desroches (INRIA Sophia-Antipolis, France), Mark Lowenberg (University of Bristol, United Kingdom) [概要]
  3. Estimation of mean squared error of beta-encoders through their dynamical zeta functions / ○Shinohara Katsutoshi (Hitotsubashi University) [概要]

▷ [JSIAM-ANZIAM 特別OS] 応用力学系 (2) [9月13日:11:00-12:20:2B](座長:國府 寛司(京都大学・大学院理学研究科))
  1. [30分講演] Transonic canards and stellar winds / ○Martin Wechselberger (School of Mathematics & Statistics, University of Sydney, Australia) [概要]
  2. [30分講演] Pulse generators / ○Nishiura Yasumasa (Tohoku University), Yadome Masaaki, Teramoto Takashi (Asahikawa Medical University) [概要]
  3. Weighted Birkhoff Average and Quasiperiodicity / Suddhasattwa Das (University of Maryland), ○Yoshitaka Saiki (Hitotsubashi University), Evelyn Sander (George Mason University), James A. Yorke (University of Maryland) [概要]

▷ [正会員主催OS] FreeFem++の開発と利用 [9月12日:09:30-10:50:1A](座長:大塚 厚二(広島国際学院大学))
  1. [40分講演] Dissection 直接法並列解法とFreeFem++での活用 / ○鈴木 厚 (大阪大学サイバーメディアセンター) [概要]
  2. Shape Optimization Method for Flow Stability Control and its application toward Hemodialysis / ○中澤 嵩 (東北大学大学院情報科学研究科) [概要]
  3. 放熱量最大化を目的とした非定常自然対流場の形状最適化 / ○片峯 英次 (岐阜工業高等専門学校), 石井 航平 (豊橋技術科学大学(学生)), 今井 伸哉 (長岡技術科学大学(学生)) [概要]

▷ [正会員主催OS] 先進的環境おける数値計算と関連基盤技術 (1) [9月12日:09:30-10:50:3E](座長:深谷 猛(北海道大学))
  1. 高バンド幅メモリ環境における数値計算アルゴリズムの変革と自動チューニング技術~FDMコードを例にして~ / ○片桐 孝洋 (名古屋大学情報基盤センター), 松本 正晴 (東京大学情報基盤センター), 大島 聡史 (東京大学情報基盤センター) [概要]
  2. 複数性能パラメタ空間を線形探索する標本点逐次追加型性能パラメタ推定法 / ○望月 大義 (工学院大学), 藤井 昭宏 (工学院大学), 田中 輝雄 (工学院大学) [概要]
  3. 並列FFTにおける通信隠蔽の自動チューニング / ○高橋 大介 (筑波大学) [概要]
  4. 時間並列計算法の課題とその解決に関する研究 / ○飯塚 幹夫 (理化学研究所 計算科学研究機構), 小野 謙二 (九州大学 情報基盤研究開発センター) [概要]

▷ [正会員主催OS] 先進的環境おける数値計算と関連基盤技術 (2) [9月12日:11:00-12:20:3E](座長:片桐 孝洋(名古屋大学))
  1. クラスタ型ヘテロジニアス環境におけるタイルQR分解 / ○高柳 雅俊 (山梨大学大学院), 鈴木 智博 (山梨大学大学院) [概要]
  2. ◎AVX2を用いた倍々精度演算の反復解法への適用と評価 / ○菱沼 利彰 (筑波大学) [概要]
  3. XeonPhi上での乗法シュワルツ-ブロック化多色順序付けGS法を適用したSA-AMGの性能評価 / ○河合 直聡 (東京大学 情報基盤センター), 伊田 明弘 (東京大学 情報基盤センター), 岩下 武史 (北海道大学 情報基盤センター), 中島 浩 (京都大学 学術情報メディアセンター) [概要]
  4. マルチコア・メニーコア環境における反復型ステンシル計算と時空間タイリング / ○深谷 猛 (北海道大学), 岩下 武史 (北海道大学) [概要]

▷ [正会員主催OS] 多倍長精度浮動小数点演算の高速化手法と応用 (1) [9月12日:13:30-14:50:2B](座長:中里 直人(会津大学))
  1. 任意精度浮動小数点演算環境における行列積チューニングの試行 / ○幸谷 智紀 (静岡理工科大学) [概要]
  2. ◎4倍精度固有値ソルバライブラリQPEigenKの京コンピュータにおける性能分析 / ○廣田 悠輔 (理化学研究所計算科学研究機構), 山田 進 (日本原子力研究開発機構システム計算科学センター), 今村 俊幸 (理化学研究所計算科学研究機構), 佐々 成正 (日本原子力研究開発機構システム計算科学センター), 町田 昌彦 (日本原子力研究開発機構システム計算科学センター) [概要]
  3. 多倍長精度浮動小数点演算を用いた実数計算ライブラリの実現方式 / ○川端 英之 (広島市立大学) [概要]
  4. 中心値・半径方式による精度保証付き多倍長区間演算ライブラリの開発 / ○松田 望 (電気通信大学 情報理工学研究科) [概要]

▷ [正会員主催OS] 多倍長精度浮動小数点演算の高速化手法と応用 (2) [9月12日:15:00-16:20:2B](座長:湯浅 富久子(高エネルギー加速器研究機構))
  1. 多倍長計算が開く格子QCDの新しい可能性 / ○中村 純 (理化学研究所), 岡 将太郎 (立教大学) [概要]
  2. SIMD命令を用いた整数除算の高速化 / ○高橋 大介 (筑波大学) [概要]
  3. ◎GMPを用いた混合精度型プログラムの自動生成機構の提案 / ○菱沼 利彰 (筑波大学), 藤井 昭宏 (工学院大学), 田中 輝雄 (工学院大学), 平澤 将一 (東北大学) [概要]
  4. 多倍長精度積分計算を加速させる専用システムの開発とその応用II / ○台坂 博 (一橋大学), 中里 直人 (会津大学), 石川 正 (高エネルギー加速器研究機構), 湯浅 冨久子 (高エネルギー加速器研究機構), 似鳥 啓吾 (理化学研究所計算科学研究機構) [概要]

▷ [正会員主催OS] マテリアルズインフォマティクスと応用数理(1) [9月14日:09:30-10:50:2C](座長:高田 章(旭硝子))
  1. [15分講演] 趣旨説明とマテリアルズインフォマティクスプロジェク トの紹介 / ○伊藤 聡 (JST) [概要]
  2. [30分講演] ベイジアンアプローチに基づく情報統合型物質・材料探索 / ○吉田 亮 (統計数理研究所) [概要]
  3. [30分講演] 機械学習による粒界データ解析 / ○烏山 昌幸 (名古屋工業大学,国立研究開発法人物質・材料研究機構,JSTさきがけ), 田村 友幸 (名古屋工業大学,国立研究開発法人物質・材料研究機構), 小林 亮 (名古屋工業大学,国立研究開発法人物質・材料研究機構), 竹内 一郎 (名古屋工業大学,国立研究開発法人物質・材料研究機構), 中山 将伸 (名古屋工業大学,国立研究開発法人物質・材料研究機構) [概要]

▷ [正会員主催OS] マテリアルズインフォマティクスと応用数理(2) [9月14日:11:00-12:20:2C](座長:伊藤 聡(JST))
  1. [30分講演] 産業界からの期待 / ○高田 章 (旭硝子(株)) [概要]
  2. [30分講演] 材料科学に対する応用数学からの貢献 / ○田上 大助 (九州大学) [概要]
  3. [5分講演] まとめ / ○伊藤 聡 (情報・システム研究機構 統計数理研究所) [概要]

▷ [一般講演] 科学技術と数値計算 [9月14日:15:00-16:20:2C](座長:土屋 卓也(愛媛大学))
  1. 燃料最小化航路計画問題のMISOCP定式化とルート生成アルゴリズム / 田中 未来 (東京理科大学), ○小林 和博 (東京理科大学) [概要]
  2. ◎コレスキーQR分解に基づく一般化シュティーフェル多様体上のレトラクション / ○相原 研輔 (東京理科大学), 佐藤 寛之 (東京理科大学) [概要]
  3. 微分値を含む多次元数値積分法 / ○落合 芳博 (近畿大学) [概要]
  4. Cauchyの主値積分とHadamard の有限部分積分の数値計算法 / ○平山 弘 (神奈川工科大学) [概要]

▷ [一般講演] 機械学習/[一般講演] 位相幾何 [9月12日:11:00-12:20:3F](座長:烏山 昌幸(名古屋工業大学))
  1. 双対平坦空間における多次元尺度構成法の拡張 / ○熊谷 敦也 (日本大学商学部) [概要]
  2. ◎非負値行列分解を用いた多層ニューラルネットワークとその並列化 / ○井上 雄登 (筑波大学), 櫻井 鉄也 (筑波大学), 今倉 暁 (筑波大学), 二村 保徳 (筑波大学) [概要]
  3. 量子状態空間の指数型測地線の力学的特徴づけ / ○上野 嘉夫 (京都薬科大学 基礎科学系) [概要]
  4. バイオロジカル・モーションの位相幾何学的構造 / ○吉岡 剛志 (帝京平成大学), 山本 知之 (早稲田大学) [概要]

▷ [一般講演] 行列計算 [9月12日:16:30-17:50:2C](座長:保國 惠一(筑波大学))
  1. ◎逆べき乗法の改善を試みた固有値の反復解法 / ○野村 和史 (大阪大学大学院情報科学研究科情報基礎数学専攻), 降旗 大介 (大阪大学サイバーメディアセンター) [概要]
  2. クリロフ部分空間法のための前処理法の比較について / ○堀端 康善 (法政大学) [概要]
  3. HTS薄膜内遮蔽電流密度解析の高速化 II: QR分解とH行列法の実装 / ○高山 彰優 (山形大学), 齋藤 歩 (山形大学), 神谷 淳 (山形大学) [概要]
  4. ◎不完全HV分解を伴ったCG法の並列計算 / ○鍾 菁廣 (大阪大学サイバーメディアセンター), 小田中 紳二 (大阪大学サイバーメディアセンター) [概要]

▷ [一般講演] 計算幾何/[一般講演] 可積分 [9月14日:13:30-14:50:2C](座長:今井 敏行(和歌山大学))
  1. 位相的に厳密な円や線分のVoronoi図の統一的近似構成 / ○今井 敏行 (和歌山大学システム工学部) [概要]
  2. Voronoiベースシミュレーションによる歩きスマホ者が混雑に与える影響の調査 / 小澤 由寛 (青山学院大学理工学部経営システム工学科), ○日吉 久礎 (青山学院大学理工学部経営システム工学科) [概要]
  3. 多角形周りの平坦折り紙 / ○山口 大貴 (九州大学大学院数理学府), 川崎 英文 (九州大学大学院数理学研究院) [概要]
  4. ◎2元形式の共変式環の斉次根表現を用いた生成元の計算 / ○西田 優樹 (同志社大学大学院理工学研究科), 渡邊 芳英 (同志社大学理工学部) [概要]

▷ [一般講演] 常微分方程式 [9月14日:16:30-17:50:2C](座長:小藤 俊幸(南山大学))
  1. 振動項を含む常微分方程式の数値解法について / ○大野 博 (茨城大学工学部) [概要]
  2. アーベル・ボルテラ型積分方程式の数値解法の安定性について / ○小藤 俊幸 (南山大学) [概要]
  3. ◎確率ルンゲ・クッタ・チェビシェフ法の数値的安定性の改善 / ○平畠 稜也 (九州工業大学大学院), 小守 良雄 (九州工業大学) [概要]
  4. 非ホロノミック条件を満たす数値積分法の制御系への適用 / ○岡田 裕佑 (同志社大学大学院) [概要]

▷ [一般講演] 数理モデル(1) [9月12日:15:00-16:20:1A](座長:森倉 悠介(早稲田大学))
  1. 這行ロコモーションにおける動的歩容生成ミニマルモデル / ○黒田 茂 (北海道大学電子科学研究所) [概要]
  2. ◎放流された内水面水産資源の最適管理戦略に関する数学解析 / ○吉岡 秀和 (島根大学生物資源科学部), 八重樫 優太 (京都大学大学院農学研究科) [概要]
  3. ◎アユを魚食性鳥類から守るための最も経済的なテグス張り戦略 / ○八重樫 優太 (京都大学大学院農学研究科), 吉岡 秀和 (島根大学生物資源科学部), 宇波 耕一 (京都大学大学院農学研究科), 藤原 正幸 (京都大学大学院農学研究科) [概要]

▷ [一般講演] 数理モデル(2) [9月14日:15:00-16:20:2D](座長:斎藤 正也(統計数理研究所))
  1. 回復率の揺らぎを考慮した時間遅れを伴う感染症モデルの安定性解析 / ○石川 昌明 (山口大学大学院創成科学研究科) [概要]
  2. ◎拡散項と空間依存係数を持つ感染症モデルに対する Lyapunov 関数の構築 / ○國谷 紀良 (神戸大学大学院システム情報学研究科), 王 金良 (School of Mathematical Science, Heilongjiang University) [概要]
  3. ◎心肥大関連因子ネットワークを記述する常微分方程式のFeinberg理論を用いた解析 / ○小松 弘和 (近畿大学 工学部), 中島 弘之 (近畿大学 工学部), 伊藤 昭夫 (近畿大学 工学部) [概要]

▷ [一般講演] 数理モデル(3) [9月14日:16:30-17:50:2D](座長:國谷 紀良(神戸大学))
  1. プラズマ物理学における高周波シースモデルの数理特性調査 / ○宮下 大 (住友重機械工業), 齊藤 宣一 (東京大学) [概要]
  2. 線形方程式と日本の河川の降雨流出解析との比較 / ○杉本 尚子 (九大 数理学府 数理学専攻 博士後期課程3年生) [概要]
  3. 2012/13年流行にもとづく風しん国内流行モデルの開発 / ○斎藤 正也 (統計数理研究所), 木下 諒 (統計数理研究所), 西浦 博 (北海道大学) [概要]

▷ [一般講演] 偏微分方程式(1) [9月13日:09:30-10:50:2D](座長:劉 雪峰(新潟大学))
  1. 偏微分方程式に対する陽的シングルステップ構造保存解法 / ○降籏 大介 (大阪大学) [概要]
  2. ◎非平坦時空におけるEinstein方程式の拘束伝播の解析 / ○浦川 遼介 (早稲田大学), 土屋 拓也 (早稲田大学), 米田 元 (早稲田大学) [概要]
  3. ◎Einstein方程式の適切な離散式の構築について / ○土屋 拓也 (早稲田大学), 米田 元 (早稲田大学) [概要]

▷ [一般講演] 偏微分方程式(2) [9月13日:11:00-12:20:2D](座長:降籏 大介(大阪大学))
  1. FitzHugh-Nagumoモデルにおける共存する解が接触する境界の挙動について / ○畑上 到 (金沢大学理工研究域) [概要]
  2. メッシュレス法を用いた内部・外部混合境界値問題の数値解法 / ○齋藤 歩 (山形大学), 高山 彰優 (山形大学), 神谷 淳 (山形大学) [概要]
  3. 動径基底関数による連続時間非線形フィルターの近似 / ○中野 張 (東京工業大学) [概要]
  4. 4探針法による半導体材料抵抗率の高精度な測定について / ○劉 雪峰 (新潟大学), 中本 昌雄 (ナプソン株式会社) [概要]

▷ [一般講演] 偏微分方程式(3)/[一般講演] 統計科学 [9月13日:13:30-14:50:2D](座長:齋藤 歩(山形大学))
  1. Error analysis of Lagrange interpolation on tetrahedrons / ○小林 健太 (一橋大学), 土屋 卓也 (愛媛大学) [概要]
  2. ストークス方程式の直交選点有限要素法による定式化と境界条件の取り方 / ○大久保 孝樹 (函館高専 社会基盤工学科) [概要]
  3. ルジャンドル陪関数の変形と応用11 / ○田川 昭夫 (なし) [概要]
  4. ジカウイルスの国際伝播に関する予測モデルの開発 / ○西浦 博 (北海道大学), Nah Kyeongah (北海道大学) [概要]

▷ [一般講演] 離散システム [9月12日:16:30-17:50:2B](座長:南畑 淳史(早稲田大学))
  1. ◎Min-Plus代数における複数の固有値を持つ行列のグラフ構造 / ○渡辺 扇之介 (京都府立大学生命環境学部), 保田 愛斗 (京都府立大学生命環境学部), 岩崎 雅史 (京都府立大学生命環境学部), 渡邊 芳秀 (同志社大学理工学部) [概要]
  2. ◎保存密度によるECAの分類 / ○茶山 斉範 (同志社大学理工学部), 渡辺 扇之介 (京都府立大学生命環境学部), 渡邊 芳英 (同志社大学理工学部) [概要]
  3. ◎単純 b-マッチングの Dulmage-Mendelsohn 分解 / ○喜多 奈々緒 (国立情報学研究所) [概要]
  4. Fitzhugh-Nagumo 型反応拡散系への超離散法の適用 / 大森 祥輔 (早稲田大学 理工学術院), ○山崎 義弘 (早稲田大学 理工学術院) [概要]

▷ [一般講演] 流体計算 [9月13日:13:30-14:50:2B](座長:関根 晃太(早稲田大学))
  1. 符号付き距離関数の離散時間毎再構築による2流体有限要素計算 / ○鈴木 厚 (大阪大学 サイバーメディアセンター), 大森 克史 (富山大学 人間発達科学部) [概要]
  2. 移流輸送計算の高精度化に関する研究 / ○坪郷 浩一 (放送大学) [概要]
  3. Mathematical models of a turbulent atomized liquid jet through conservation of mass flux and power / ○Franco Medrano Fermin (九大院数理), 福本 康秀 (九大MI研) [概要]
  4. Lennard-Jones流体の気泡核生成に関する分子動力学解析 / ○釜野 竜一 (早稲田大学大学院 基幹理工学研究科 機械科学専攻), 菅原 匠 (早稲田大学 基幹理工学部 機械科学・航空学科), 吉村 浩明 (早稲田大学 基幹理工学部 機械科学・航空学科) [概要]

▷ [研究部会OS] ウェーブレット(1) [9月14日:09:30-10:50:2D](座長:[前半]藤田 景子(富山大学),[後半]藤ノ木 健介(東海大学))
  1. ◎壁からの信号とそれに埋もれた単信号へのブラインド再構成 / ○佐々木 裕文 (早稲田大学), 佐々木 文夫 (東京理科大学), 山田 道夫 (京都大学) [概要]
  2. ウェーブレット解析に基づいた画像分離について / ○守本 晃 (大阪教育大学), 芦野 隆一 (大阪教育大学), 萬代 武史 (大阪電気通信大学) [概要]
  3. [40分講演] ◎ウェーブレット変換に基づくディストーションサウンドの特徴量抽出 / ○鈴木 俊夫 (筑波大学), 善甫 啓一 (筑波大学), 木下 保 (筑波大学) [概要]

▷ [研究部会OS] ウェーブレット(2) [9月14日:11:00-12:20:2D](座長:[前半]鈴木 俊夫(筑波大学),[後半]守本 晃(大阪教育大学))
  1. 聴性脳幹反応による聴力閾値推定に用いるウェーブレット解析について / ○井川 信子 (流通経済大学), 守本 晃 (大阪教育大学), 芦野 隆一 (大阪教育大学) [概要]
  2. 瞬間振幅に関する不等式について / ○萬代 武史 (大阪電気通信大学) [概要]
  3. [40分講演] ◎非分離型半重複双直交ウェーブレット分解 / ○藤ノ木 健介 (東海大学), 芦澤 恵太 (舞鶴工業高等専門学校) [概要]

▷ [研究部会OS] 応用カオス(1) [9月12日:13:30-14:50:3E](座長:後藤 振一郎(京都大学))
  1. 戻り光半導体レーザーを用いたリザーバーコンピューティングに関する数値的研究 / ○島田 航行 (金沢大学), 砂田 哲 (金沢大学), 新山 友暁 (金沢大学) [概要]
  2. レーザーカオスと金属V溝を用いた高効率テラヘルツ分光装置 / ○桒島 史欣 (福井工大), 白尾 拓也 (福井工大), 岩尾 憲幸 (福井工大), 赤峰 佑介 (福井工大), 大井 真夏 (福井工大), 坂上 直哉 (福井工大), 白崎 拓郎 (福井工大), 合田 汐里 (福井工大), 谷 正彦 (福井大), 栗原 一嘉 (福井大), 山本 晃司 (福井大), 森川 治 (海上保安大学校), 長島 健 (摂南大学), 中島 誠 (大阪大) [概要]
  3. ◎シンプレクティック写像における超拡散と密度関数の振る舞い / ○大久保 健一 (京大情報), 梅野 健 (京大情報) [概要]
  4. カオス尺度からリアプノフ指数への変換の可能性 / ○井上 啓 (山陽小野田市立山口東京理科大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 応用カオス(2) [9月12日:15:00-16:20:3E](座長:山口 明宏(福岡工業大学))
  1. 心拍間隔データのカオス尺度と自律神経活動の関連について / ○真尾 朋行 (東芝情報システム株式会社), 奥富 秀俊 (東芝情報システム株式会社) [概要]
  2. 心拍間隔に基づく自律神経の活動指標に関する考察 / ○奥富 秀俊 (東芝情報システム), 真尾 朋行 (東芝情報システム) [概要]
  3. Superefficientなモンテカルロ計算アルゴリズムとその最適化について / ○梅野 健 (京都大学情報学/東京大学物性研) [概要]
  4. 電気回路系の接触幾何学的および情報幾何学的記述 / ○後藤 振一郎 (京都大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 応用カオス(3)(〜18:10) [9月12日:16:30-18:10:3E](座長:奥富 秀俊(東芝情報システム))
  1. 2冪剰余環上一筆書き多項式の周期を延長する結合方法について / ○岩崎 淳, 梅野 健 [概要]
  2. ◎CDMA拡散符号の改善のためのSNR式の再表現 / ○津田 宏史 (京都大学情報学研究科), 梅野 健 (京都大学情報学研究科) [概要]
  3. 整数上のロジスティック写像におけるコントロールパラメータとビット毎の出現確率の関係 / ○村岡 英之 (九州工業大学), 荒木 俊輔 (九州工業大学), 宮崎 武 (北九州市立大学), 上原 聡 (北九州市立大学), 硴崎 賢一 (九州工業大学) [概要]
  4. 素体上のロジスティック写像による系列の平均周期・リンク長期待値 / ○宮﨑 武 (北九州市立大学), 荒木 俊輔 (九州工業大学), 上原 聡 (北九州市立大学), 野上 保之 (岡山大学) [概要]
  5. カオス真軌道から構成した相関系列に対するNIST乱数検定の判定結果の解析 / ○山口 明宏 (福岡工業大学), 斉藤 朝輝 (公立はこだて未来大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 応用可積分系(1) [9月13日:09:30-10:50:1A](座長:由良 文孝(はこだて未来大学))
  1. 離散ハングリー戸田方程式の連続類似 / ○西山 雄祐 (同志社大学), 近藤 弘一 (同志社大学) [概要]
  2. 2次元離散戸田方程式の擬可積分拡張 / ○神谷 亮 (東大数理), 神吉 雅崇 (関西大システム理工), 時弘 哲治 (東大数理), 間瀬 崇史 (東大数理) [概要]
  3. クラスター代数とセルオートマトン / ○野邊 厚 (千葉大学), 間田 潤 (日本大学) [概要]
  4. ◎コーシー・ビネの公式の超離散対応物 / ○長井 秀友 (東海大学理学部) [概要]

▷ [研究部会OS] 応用可積分系(2) [9月13日:11:00-12:20:1A](座長:長井 秀友(東海大学))
  1. 束方程式の解の挙動について / ○安藤 卓哉 (早稲田大学), 高橋 大輔 (早稲田大学) [概要]
  2. 粒子セルオートマトンの3次元基本図について / ○高澤 俊介 (早稲田大学), 高橋 大輔 (早稲田大学) [概要]
  3. Persymmetric Jacobi 行列に付随する直交多項式の構成方法 / ○辻本 諭 (京都大学), Genest Vincent (マサチューセッツ工科大学), Vinet Luc (モントリオール大学), Zhedanov Alexei (ドネツク物理工科研究所) [概要]
  4. 離散例外型直交多項式から導かれる出生死滅過程の拡張 / ○三木 啓司 (同志社大学), 齊藤 昭洋 (同志社大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 応用可積分系(3) [9月13日:13:30-14:50:1A](座長:神吉 雅崇(関西大学))
  1. Modified short pulse方程式の可積分自己適合移動格子スキーム / ○徐 俊庭 (早稲田大学基幹理工学研究科), 丸野 健一 (早稲田大学理工学術院), Feng Bao-Feng (University of Texas Rio Grande Valley), 太田 泰広 (神戸大学理学研究科) [概要]
  2. MKdV流と弾性曲線の統計力学 / ○松谷 茂樹 (佐世保工業高等専門学校), Previato Emma (Boston University) [概要]
  3. 棒のたわみの周期境界値問題とソボレフ不等式の最良定数 / ○山岸 弘幸 (都立産技高専), 永井 敦 (日大生産工), 亀高 惟倫 (阪大) [概要]
  4. ◎最適速度模型 / ○室 暁生 (東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻), 西成 活裕 (東京大学 先端科学技術研究センター 教授) [概要]

▷ [研究部会OS] 折紙工学(1)(〜12:40) [9月12日:11:00-12:40:1A](座長:石田 祥子(明治大学))
  1. 対数螺旋格子の上の円板充填 / ○山岸 義和 (龍谷大学), 須志田 隆道 (北海道大学) [概要]
  2. 折り畳み可能な球面近似と蛇腹折り / ○奈良 知惠 (明治大学 MIMS) [概要]
  3. ◎A Computational Design Method for Tucking Axisymmetric 3D Origami Consisting of Triangle Facets / ○Zhao Yan (University of Tsukuba), Kanamori Yoshihiro (University of Tsukuba), Mitani Jun (University of Tsukuba) [概要]
  4. Design and Fabrication of Aluminum Honeycomb Cores Based on Origami Technology / 王 麗君 (東京大学生産技術研究所), ○斉藤 一哉 (東京大学生産技術研究所), 五島 庸 (城山工業株式会社), 岡部 洋二 (東京大学生産技術研究所) [概要]
  5. ハニカムパターン設計のための切紙モデル / ロメロ ジュリアン (明治大学), ○ディアゴ ルイス (明治大学), 奈良 知惠 (明治大学), 萩原 一郎 (明治大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 折紙工学(2) [9月12日:13:30-14:50:1A](座長:斉藤 一哉(東京大学))
  1. 斜め荷重を考慮した展開可能なコア構造に関する検討 / ○石田 祥子 (明治大学理工学部機械工学科) [概要]
  2. 折り畳みモデルの圧潰シミュレーション / ○阿部 綾 (明治大学先端数理科学インスティテュート), 楊 陽 (明治大学先端数理科学研究科), 王 麗君 (東京大学生産技術研究所), 奈良 知惠 (明治大学先端数理科学インスティテュート), 安達 悠子 (明治大学先端数理科学インスティテュート), 萩原 一郎 (明治大学先端数理科学インスティテュート) [概要]
  3. コンパクトな折り紙へルメットの衝撃特性 / ○楊 陽 (明治大学), 奈良 知惠 (明治大学), 萩原 一郎 (明治大学) [概要]
  4. Origami-performing robot: The optimization of geometrical design of a robot gripper / ○THAI PHUONG THAO (Meiji University), SAVCHENKO MARIA (Meiji University), HAGIWARA ICHIRO (Meiji University) [概要]

▷ [研究部会OS] 科学技術計算と数値解析 (1) [9月12日:09:30-10:50:2C](座長:山本 野人(電気通信大学))
  1. Hadamard有限部分積分に対する超函数法 / ○緒方 秀教 (電気通信大学大学院情報理工学研究科 情報・ネットワーク工学専攻) [概要]
  2. ◎eye-shaped領域上の重み付きハーディ空間における2つの最適な関数近似公式の比較 / ○杉田 幸亮 (青山学院大学大学院理工学研究科 M2), 杉原 正顯 (青山学院大学 理工学部 物理・数理学科), 田中 健一郎 (武蔵野大学 工学部 数理工学科), 岡山 友昭 (広島市立大学 大学院情報科学研究科) [概要]
  3. 重み付きハーディ空間における高精度数値積分公式の設計 / ○田中 健一郎 (武蔵野大学 工学部 数理工学科), 岡山 友昭 (広島市立大学 大学院情報科学研究科), 杉原 正顯 (青山学院大学 理工学部 物理・数理学科) [概要]
  4. ◎積分の刻み幅制御を用いたHamiltonian Monte Carlo / ○奥戸 道子 (東京大学), 鈴木 秀幸 (大阪大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 科学技術計算と数値解析 (2) [9月12日:11:00-12:20:2C](座長:今井 仁司(同志社大学))
  1. ◎変分原理に基づくエネルギー保存数値解法の一般のHamilton系への拡張 / ○石川 歩惟 (神戸大学), 谷口 隆晴 (神戸大学) [概要]
  2. KdV方程式に対する複数の保存量を再現する差分スキーム / McLaren David (La Trobe University), ○宮武 勇登 (名古屋大学), Quispel G. Reinout W. (La Trobe University) [概要]
  3. ◎平面曲線の勾配流に対するB-splineによる構造保存数値解法 / ○剱持 智哉 (東京大学大学院数理科学研究科) [概要]
  4. エネルギー保存スキームにおける運動量保存則 / ○佐々 成正 (日本原子力研究開発機構システム計算科学センター) [概要]

▷ [研究部会OS] 科学技術計算と数値解析 (3) [9月12日:13:30-14:50:2C](座長:土屋 卓也(愛媛大学))
  1. ◎オーバーラッピング型領域分割に基づくSPIKE前処理 / ○森田 直樹 (東京大学大学院), 橋本 学 (東京大学大学院), 奥田 洋司 (東京大学大学院) [概要]
  2. メルセンヌツイスタ擬似乱数発生法の連結について / ○原瀬 晋 (立命館大学理工学部) [概要]
  3. ◎Hybrid力学系の不動点およびLyapunov関数についての精度保証 / ○新田 光輝 (電気通信大学), 中山 大輔 (電気通信大学), 三宅 智大 (電気通信大学), 山本 野人 (電気通信大学) [概要]
  4. 連続力学系における漸近安定な閉軌道の吸引域に関する精度保証 / 山本 野人 (電気通信大学), ○樋脇 知広 (株式会社AT情報研) [概要]

▷ [研究部会OS] 科学技術計算と数値解析 (4) [9月12日:15:00-16:20:2C](座長:降旗 大介(大阪大学))
  1. 重調和方程式に対するある混合型有限要素スキームに基づくHDG法 / ○小山 大介 (電気通信大学) [概要]
  2. 局所線形流速を用いたP1/P1安定化Lagrange-Galerkinスキーム / ○内海 晋弥 (早稲田大学大学院基幹理工学研究科), 野津 裕史 (金沢大学理工研究域数物科学系), 田端 正久 (早稲田大学理工学術院) [概要]
  3. Finite element approximation of minimal surfaces / ○Grodet Aymeric (愛媛大学理工学研究科), 土屋 卓也 (愛媛大学理工学研究科) [概要]
  4. 創成解による大変形問題に対する有限要素近似の検証 / ○山田 貴博 (横浜国立大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 機械学習 [9月12日:09:30-10:50:3F](座長:烏山 昌幸(名古屋工業大学))
  1. 多様体学習に基づく特徴クラスタリング / ○烏山 昌幸 (名古屋工業大学), 馬見塚 拓 (京都大学) [概要]
  2. 非線形動的システムのスペクトル学習 / ○河原 吉伸 (大阪大学) [概要]
  3. オンライン転移学習と医用画像読影支援への応用 / ○佐藤 一誠 (東京大学), 野村 行弘 (東京大学), 林 直人 (東京大学) [概要]
  4. 走査型電子顕微鏡データ解析のための非負値行列分解 / ○志賀 元紀 (岐阜大学), 武藤 俊介 (名古屋大学), 巽 一厳 (名古屋大学), 津田 宏治 (東京大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 行列・固有値問題の解法とその応用(1) [9月13日:09:30-10:50:2C](座長:保國 惠一(筑波大学))
  1. ◎SVRG 法のグラスマン多様体上への拡張とその行列補完問題への応用 / ○佐藤 寛之 (東京理科大学), 笠井 裕之 (電気通信大学), MISHRA Bamdev (Amazon Development Centre India) [概要]
  2. An Alternating Modulus Nonnegative Least Squares Method for Nonnegative Matrix Factorization / ○Zheng Ning (SOKENDAI (The Graduate University for Advanced Studies)), Hayami Ken (National Institute of Informatics, SOKENDAI (The Graduate University for Advanced Studies)) [概要]
  3. 射影手法を導入した正定行列束判定の高速化 / ○足立 智 (東京大学), 中務 佑治 (University of Oxford) [概要]
  4. ◎行列指数関数のためのShift-invert Rational Krylov法 / ○橋本 悠香 (慶応義塾大学大学院理工学研究科), 野寺 隆 (慶応義塾大学理工学部) [概要]

▷ [研究部会OS] 行列・固有値問題の解法とその応用(2) [9月13日:11:00-12:20:2C](座長:佐藤 寛之(東京理科大学))
  1. GKB-GCV法を用いた多変量画像のぼやけ除去 / ○富樫 大 (慶應義塾大学大学院), 野寺 隆 (慶應義塾大学) [概要]
  2. クラスタ行列に対する高精度特異値分解を実現するシフト戦略について / ○荒木 翔 (京都大学), 木村 欣司 (京都大学), 中村 佳正 (京都大学) [概要]
  3. 新しいシフト戦略に基づく直交QD法の簡約操作から定式化されるdqds法について / ○木村 欣司 (京大情報), 中村 佳正 (京大情報) [概要]
  4. 直交QD法を下位ルーチンとして用いるthick-restart Golub-Kahan-Lanczos法の実装と性能評価 / ○石田 遊也 (京都大学大学院情報学研究科), 木村 欣司 (京都大学大学院情報学研究科), 中村 佳正 (京都大学大学院情報学研究科) [概要]

▷ [研究部会OS] 行列・固有値問題の解法とその応用(3) [9月13日:13:30-14:50:2C](座長:多田野 寛人(筑波大学))
  1. クリロフ部分空間法による物質科学のためのオープンソース・アプリケーション / ○山地 洋平 (東京大学), 三澤 貴宏 (東京大学), 吉見 一慶 (東京大学), 河村 光晶 (東京大学), 藤堂 眞治 (東京大学), 星 健夫 (鳥取大学), 曽我部 知広 (名古屋大学), 川島 直輝 (東京大学) [概要]
  2. 逆一般化固有値問題に対する擬似ニュートン法 / ○相島 健助 (東京大学) [概要]
  3. ◎長方行列束の固有値問題に対する周回積分型解法 / ○保國 惠一 (筑波大学) [概要]
  4. レゾルベントの多項式をフィルタに用いた対称定値一般固有値問題のフィルタ対角化法 / ○村上 弘 (首都大学東京) [概要]

▷ [研究部会OS] 計算の品質(1) [9月14日:09:30-10:50:2B](座長:高安 亮紀(筑波大学))
  1. Legendre多項式による重調和方程式の精度保証付き誤差評価 / ○渡部 善隆 (九州大学), 木下 武彦 (京都大学), 中尾 充宏 (九州大学) [概要]
  2. Stokes微分作用素の厳密な固有値評価について / ○劉 雪峰 (新潟大学) [概要]
  3. ◎Slow manifoldの「滑らかな近傍」の精度保証付き数値計算 / ○松江 要 (統計数理研究所) [概要]
  4. ◎Lotka-Volterra型偏微分方程式の初期値境界値問題の解に対する精度保証付き数値計算法について / ○水口 信 (早稲田大学 基幹理工学研究科), 関根 晃太 (早稲田大学 理工学術院), 大石 進一 (早稲田大学 理工学術院) [概要]

▷ [研究部会OS] 計算の品質(2) [9月14日:11:00-12:20:2B](座長:渡部 善隆(九州大学))
  1. CUDAの丸めモード指定演算を用いた行列積の高速な包含方法 / ○森倉 悠介 (早稲田大学), 野澤 優介 (早稲田大学), 関根 晃大 (早稲田大学), 柏木 雅英 (早稲田大学), 大石 進一 (早稲田大学) [概要]
  2. ◎ハウスホルダーQR分解を用いた連立一次方程式の数値解に対する精度保証 / ○柳澤 優香 (早稲田大学 理工学研究所), 大石 進一 (早稲田大学), 野田 ふみ (早稲田大学) [概要]
  3. ◎On verified bounds of ill-posed linear programming problems / ○Lange Marko (Waseda University) [概要]
  4. 3つの行列の積に対する区間包囲法 / ○中村 吉宏 (芝浦工業大学), 太田 悠暉 (芝浦工業大学), 尾崎 克久 (芝浦工業大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 計算の品質(3) [9月14日:13:30-14:50:2B](座長:劉 雪峰(新潟大学))
  1. 高精度な総和計算アルゴリズムにおける無誤差変換の改良 / ○南畑 淳史 (早稲田大学), 尾崎 克久 (芝浦工業大学 and JST, CREST), 荻田 武史 (東京女子大学 and JST, CREST), 大石 進一 (早稲田大学 and JST, CREST) [概要]
  2. 無誤差演算のための最小演算精度による高精度演算の高速化とその評価 / ○井川 尚幸 (九州工業大学), 古賀 雅伸 (九州工業大学) [概要]
  3. 部分積分とEuler-Maclaurinの公式を用いたベキ型特異点を持つ関数の精度保証付き数値積分 / ○小林 領 (早稲田大学 基幹理工学研究科), 関根 晃太 (早稲田大学 理工学術院), 柏木 雅英 (早稲田大学 理工学術院), 大石 進一 (早稲田大学 理工学術院、CREST/JST) [概要]
  4. 精度保証付き二重積分について / ○高橋 侑希 (早稲田大学), 柏木 雅英 (早稲田大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 計算の品質(4) [9月14日:15:00-16:20:2B](座長:柳澤 優香(早稲田大学))
  1. 連立一次方程式の数値解のためのテスト問題の生成法 / ○尾崎 克久 (芝浦工業大学), 荻田 武史 (東京女子大学) [概要]
  2. ◎2次元平面における2点間の距離の大小判定問題に関する精度保証法 / ○太田 悠暉 (芝浦工業大学), 尾崎 克久 (芝浦工業大学) [概要]
  3. ◎前処理を用いた悪条件連立一次方程式の高精度な数値計算法 / ○小林 由佳 (東京女子大学大学院), 荻田 武史 (東京女子大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 産業における応用数理 [9月12日:16:30-17:50:1A](座長:櫻井 鉄也(筑波大学))
  1. 大規模グラフ解析と都市 OS の開発 —ヒト・モノのモビリティに関する新しい数理モデルとその応用— / ○藤澤 克樹 (九州大学) [概要]
  2. ◎劣加法性に基づく提携構造形成問題とその応用 / 神山 直之 (九州大学, JSTさきがけ), ○吉良 知文 (九州大学), 穴井 宏和 ((株)富士通研究所), 岩根 秀直 ((株)富士通研究所), 大堀 耕太郎 ((株)富士通研究所) [概要]
  3. 剛体・油圧連成解析を用いた電動機HILSシステムの開発 / ○今西 悦二郎 (神戸製鋼) [概要]
  4. 複素モーメント型並列固有値解法の耐障害性とその性能評価 / ○今倉 暁 (筑波大学), 二村 保徳 (筑波大学), 櫻井 鉄也 (筑波大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 数理医学 [9月14日:13:30-14:50:2D](座長:鈴木 貴(大阪大学))
  1. ◎数理モデルによる心筋細胞の集団効果の解析について / ○林 達也 (東京大学大学院数理科学研究科), 時弘 哲治 (東京大学大学院数理科学研究科), 栗原 裕基 (東京大学大学院医学系研究科), 野村 典正 (東京医科歯科大学生体材料工学研究所), 安田 賢二 (早稲田大学理工学術院先進理工学部) [概要]
  2. 核内パターン形成における動的変形空間の役割 / ○李 聖林 (広島大学), 落合 博 (JST) [概要]
  3. EGFR,ERBB の重合に関する数理モデルと解析 / ○板野 景子 (大阪大学) [概要]
  4. 離散と連続の入り混じった相互情報量を推定して、 SNPと遺伝子発現量の因果関係をさぐる / ○鈴木 譲 (大阪大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 数理政治学 [9月12日:09:30-10:50:2D](座長:大山 達雄(政策研究大学院大学))
  1. 原理党を含む展開系ゲームの部分ゲーム完全均衡解の解析的記述 / ○岸本 一男 (筑波大学システム情報系) [概要]
  2. アダムズ方式は人口比例配分を実現するのか / ○一森 哲男 (大阪工業大学) [概要]
  3. Investigating the Japanese Election System through Recent National Elections / ○大山 達雄 (政策研究大学院大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 数理設計 [9月14日:15:00-16:20:1A](座長:代田 健二(愛知県立大学))
  1. ◎拡散方程式を利用した表面積最小化問題の解法 / ○村井 大介 (豊田中央研究所), 近藤 継男 (豊田中央研究所), 川本 敦史 (豊田中央研究所) [概要]
  2. Navier-Stokes 流れ場の安定性に関する形状最適化問題 / ○桐山 恭幸 (名古屋大学), 畔上 秀幸 (名古屋大学) [概要]
  3. 密度型位相最適化問題における評価関数の2階微分と H1 Newton 法 / ○福岡 福治 (名古屋大学), 畔上 秀幸 (名古屋大学) [概要]
  4. 形状最適化問題における評価関数の2階微分と H1 Newton 法 / ○古木 謙人 (名古屋大学), 畔上 秀幸 (名古屋大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 数理的技法による情報セキュリティ [9月12日:11:00-12:20:2D](座長:山本 光晴(千葉大学) )
  1. 複数回の攻撃があるセキュリティゲーム / ○竹内 泉 (産業技術総合研究所) [概要]
  2. ◎ProVerifでの形式化における技術的な注意点について / ○荒井 研一 (長崎大学), 岡崎 裕之 (信州大学) [概要]
  3. A Note on Using Sigma Protocols in Cryptographic Protocols / Sakurada Hideki (NTT), Yoneyama Kazuki (Ibaraki University), Hanatani Yoshikazu (Toshiba), ○Yoshida Maki (NICT) [概要]

▷ [研究部会OS] 数理ファイナンス(1) [9月12日:13:30-14:50:2D](座長:山中 卓(日本銀行))
  1. 市場で観測できない要因を考慮した信用ポートフォリオのリスク管理について / ○廣中 純 (野村アセットマネジメント株式会社) [概要]
  2. Optimal portfolio problem in discrete variables with multiple stochastic processes / ○石村 直之 (中央大学商学部), 吉田 直広 (一橋大学大学院経済学研究科) [概要]
  3. Local Risk Minimization and Delta Hedging Strategy for Exponential Lévy Models / ○今井 悠人 (早稲田大学) [概要]
  4. 2曲線の間のパス空間に制限されたWiener汎関数積分に対する微分連鎖律とバリア・オプションのGreeksの解析的評価方法 / ○石谷 謙介 (首都大学東京) [概要]

▷ [研究部会OS] 数理ファイナンス(2) [9月12日:15:00-16:20:2D](座長:石村 直之(中央大学))
  1. 受注情報に基づく構造型信用リスク評価モデル / ○山中 卓 (日本銀行) [概要]
  2. 日経平均先物の注文時間間隔の確率分布の実証分析 / ○橋本 直樹 (筑波大学大学院 システム情報工学研究科 社会工学専攻), 呉 麒 (シンプレクス株式会社), 朱 麗枚 (南京銀行上海分行), 乾 孝治 (明治大学 総合数理学部), 岸本 一男 (筑波大学 システム情報系) [概要]
  3. 企業間のネットワークを考慮した、追加的倒産確率(Additional PD)の提案 / ○金子 拓也 (国際基督教大学), 久門 正人 (金融庁) [概要]

▷ [研究部会OS] 数理ファイナンス(3) [9月12日:16:30-17:50:2D](座長:石谷 謙介(首都大学東京))
  1. ◎Remarks on martingale methodologies for utility maximizations in incomplete markets / ○吉田 直広 (一橋大学大学院経済学研究科) [概要]
  2. Robbins-Monro法を用いたHestonモデルのリスク量計算に関する数値的考察 / ○若林 昌平 (法政大学), 安田 和弘 (法政大学) [概要]
  3. ◎フィルタリングを用いたデフォルト強度の推定精度について / ○蛇口 紘史 (法政大学大学院理工学研究科), 安田 和弘 (法政大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 数論アルゴリズムとその応用(1) [9月12日:13:30-14:50:3F](座長:内田 幸寛(首都大学東京))
  1. F4アルゴリズムを用いた2次多変数連立方程式の求解の高速化 / ○伊藤 琢真 (首都大学東京), 内山 成憲 (首都大学東京) [概要]
  2. ◎体上の多項式環におけるオイラー素数の類似 / ○森園 明範 (九州大学) [概要]
  3. 超特異ドリンフェルト加群を勘定する超特異多項式 / ○長谷川 武博 (滋賀大学教育学部) [概要]
  4. MaCaulay2 Miuraパッケージの開発と今後 / ○鈴木 譲 (大阪大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 数論アルゴリズムとその応用(2) [9月12日:15:00-16:20:3F](座長:長尾 孝一(関東学院大学))
  1. p=(3V^2+1)/4を持つ合成数の楕円曲線法による素因数分解 / ○白勢 政明 (公立はこだて未来大学) [概要]
  2. ある素点でのみ悪い還元を持つ代数体上の楕円曲線のねじれ点について / ○安田 雅哉 (九州大学マス・フォア・インダストリ研究所) [概要]
  3. 整数計画法による格子最短ベクトル探索問題の解読報告 / ○安田 雅哉 (九州大学マス・フォア・インダストリ研究所), 脇 隼人 (九州大学マス・フォア・インダストリ研究所) [概要]
  4. ◎円分体に対するイデアル格子上の短い生成元の復元可能性について / ○奥村 伸也 (公益財団法人九州先端科学技術研究所), 安田 雅哉 (九州大学マス・フォア・インダストリ研究所), 高木 剛 (九州大学マス・フォア・インダストリ研究所) [概要]

▷ [研究部会OS] 数論アルゴリズムとその応用(3) [9月12日:16:30-17:50:3F](座長:横山 俊一(九州大学))
  1. ◎Full Cryptanalysis of Hash Functions Based on Cubic Ramanujan Graphs / ○Jo Hyungrok (Kyushu University), Petit Christophe (University of Oxford), Takagi Tsuyoshi (Kyushu University) [概要]
  2. ZHFEに対する選択暗号文攻撃 / ○橋本 康史 (琉球大学) [概要]

▷ [研究部会OS] メッシュ生成・CAE [9月14日:16:30-17:50:1A](座長:片岡 一朗((株)日立製作所))
  1. 金属三次元プリンタにおける積層方向自動決定技術の検討 / ○濱口 崇志 ((株)日立製作所 機械イノベーションセンタ), 小野寺 誠 ((株)日立製作所 機械イノベーションセンタ), 青田 欣也 ((株)日立製作所 材料イノベーションセンタ) [概要]
  2. Lp-Delaunay図のp=2の周辺におけるメッシュ形状最適性の実験的多面評価 / ○岩本 龍馬 (和歌山大学大学院), 今井 敏行 (和歌山大学) [概要]
  3. ◎多視点ワイヤーアートの生成 / ○鈴木 廉 (中央大学大学院 理工学研究科 情報工学専攻), 森口 昌樹 (中央大学 理工学部 情報工学科), 今井 桂子 (中央大学 理工学部 情報工学科) [概要]

▷ [研究部会OS] 離散システム(1) [9月13日:09:30-10:50:3E](座長:平井 広志(東京大学))
  1. ◎距離空間と最小全域木のフィッティングの良さをはかる尺度の構築にむけて / ○早水 桃子 (総合研究大学院大学(統計数理研究所)) [概要]
  2. ◎一般の遷移確率に対する決定性ランダムウォークの全訪問時間 / ○白髪 丈晴 (九州大学大学院システム情報科学府) [概要]
  3. ◎系列二分決定グラフを用いた文字列集合演算 / ○伝住 周平 (東京大学) [概要]
  4. 部分木距離の表現を見出すためのアルゴリズム / ○安藤 和敏 (静岡大学工学部), 佐藤 公紀 (株式会社大都技研) [概要]

▷ [研究部会OS] 離散システム(2) [9月13日:11:00-12:20:3E](座長:小林 祐輔(筑波大学))
  1. ◎動画広告割当のオンライン最適化 / ○澄田 範奈 (国立情報学研究所), 河瀬 康志 (東京工業大学), 藤田 澄男 (Yahoo! JAPAN研究所), 福永 拓郎 (国立情報学研究所) [概要]
  2. ◎2部グラフのDM既約化 / 岩田 覚 (東京大学), 加藤 純 (トヨタ自動車株式会社), ○山口 勇太郎 (大阪大学) [概要]
  3. イマージョンを含まないグラフに対する彩色アルゴリズム / ○垣村 尚徳 (東京大学), 河原林 健一 (国立情報学研究所) [概要]
  4. 地域コミュニティ構造の変化に対する尤度比検定 / ○谷口 隆晴 (神戸大学), 河崎 素乃美 (中京テレビ放送), 増本 康平 (神戸大学), 近藤 徳彦 (神戸大学), 岡田 修一 (神戸大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 離散システム(3) [9月13日:13:30-14:50:3E](座長:萩田 真理子(お茶の水女子大学))
  1. ◎ユニモジュラ変換による微分代数方程式の指数減少法 / 岩田 覚 (東京大学), ○高松 瑞代 (中央大学) [概要]
  2. 閉路の存在性に関する定理の関係について / ○山下 登茂紀 (近畿大学理工学部) [概要]
  3. NISTの二重検定における適切なサンプル数の決定 / ○原本 博史 (愛媛大学), 松本 眞 (広島大学) [概要]
  4. 単体的複体の分割可能性とh-triangle / ○八森 正泰 (筑波大学システム情報系) [概要]

▷ [研究部会OS] 連続体力学の数理(1) [9月14日:09:30-10:50:1A](座長:平野 史朗(立命館大理工))
  1. [40分講演] 安定化非圧縮性SPH法の精度検証と妥当性確認 / ○浅井 光輝 (九州大学) [概要]
  2. ◎生体粘弾性モデルに対する非適合三角形有限要素法による高精度計算 / ○前川 秀 (京都大学大学院 情報学研究科) [概要]
  3. Maxwell流体に対するフェーズフィールドき裂進展モデルの拡張 / ○高石 武史 (広島国際学院大学), 田中 良巳 (横浜国立大学) [概要]

▷ [研究部会OS] 連続体力学の数理(2) [9月14日:11:00-12:20:1A](座長:高石 武史(広島国際学院大学))
  1. [40分講演] ◎粘弾性変形の大規模有限要素解析を用いた地殻構造最適化手法の開発 / ○縣 亮一郎 (東京大学大学院工学系研究科), 市村 強 (東京大学地震研究所), 堀 高峰 (海洋研究開発機構), 平原 和朗 (京都大学大学院理学研究科), 橋本 千尋 (名古屋大学大学院環境学研究科), 堀 宗朗 (東京大学地震研究所) [概要]
  2. 地震時の断層滑りの空間不均質と地震波の高周波成分、各々を特徴づけるパラメタ間の関係 / ○平野 史朗 (立命館大理工) [概要]
  3. 氷河で観測される剣山状突起物の数理モデルの提案とその3Dシミュレーション / ○加藤 純平 (金沢大学大学院 自然科学研究科 数物科学専攻), 木村 正人 (金沢大学 理工研究域 数物科学系) [概要]

▷ [研究部会OS] 連続体力学の数理(3) [9月14日:13:30-14:50:1A](座長:木村 正人(金沢大学 理工研究域 数物科学系))
  1. Stability analysis of Sompolinsky’s primary visual cortex model / ○本多 泰理 (NTTネットワーク基盤技術研究所) [概要]
  2. 最小コンプライアンス,仕事関数の劣微分の変分不等式解と関連の発展方程式の漸近解の関係 / ○海津 聰 (東京理科大学) [概要]
  3. 3次元Helmholtz方程式の周期境界値問題における多重極法とSakurai-Sugiura法を用いた固有値解析 / 山本 貴也 (京都大学情報学研究科), 新納 和樹 (京都大学情報学研究科), ○西村 直志 (京都大学情報学研究科) [概要]
  4. 一般J積分による特異点集合の形状最適化について / ○大塚 厚二 (広島国際学院大学) [概要]



▶︎ ポスター講演一覧


  1. Origami-performing robot: The optimization of geometrical design of a robot gripper / ○THAI PHUONG THAO (Graduate School of Advanced Mathematical Sciences, Meiji University), SAVCHENKO MARIA (Graduate School of Advanced Mathematical Sciences, Meiji University), HAGIWARA ICHIRO (Graduate School of Advanced Mathematical Sciences, Meiji University) [概要]

  2. コンパクトな折り紙へルメットの衝撃特性 / ○楊 陽 (明治大学), 奈良 知惠 (明治大学), 萩原 一郎 (明治大学) [概要]

  3. マクスウェル粘弾性体モデルの勾配流構造と有限要素解析 / ○山本 大輝 (金沢大学), 木村 正人 (金沢大学), 田中 良巳 (横浜国立大学), 野津 裕史 (金沢大学) [概要]

  4. フェーズフィールドモデルを用いた3次元弾性体における亀裂進展の3Dシミュレーション / ○中野 匠 (金沢大学) [概要]

  5. Applications of Computational Topology to Medical Science / ○寺本 敬 (旭川医大) [概要]

  6. KMATHLIB -High Performance and Scalable Numerical Library for the K Computer- / ○大井 祥栄 (理化学研究所計算科学研究機構), 廣田 悠輔 (理化学研究所計算科学研究機構), 椋木 大地 (理化学研究所計算科学研究機構), 今村 俊幸 (理化学研究所計算科学研究機構) [概要]

  7. 浅水波方程式のためのLagrange-Galerkinスキームの開発 / ○二井 滉太 (金沢大学理工学域数物科学類), 野津 裕史 (金沢大学理工学域数物科学系准教授) [概要]

  8. C-PLANEネットワークへの概周期周波数配置の適用 / ○中澤 勇夫 (京都大学情報学研究科), 梅野 健 (京都大学情報学研究科) [概要]

  9. 最大同種1対2マッチング問題 / ○天野 立義 (同志社大学大学院理工学研究科), 泉 裕紀 (同志社大学大学院理工学研究科), 渡辺 扇之介 (京都府立大学生命環境学部), 渡邊 芳英 (同志社大学理工学部) [概要]

  10. 曲率流方程式に対する差分スキームの誤差収束への試み / ○小林 広典 (金沢大学大学院 自然科学研究科), 木村 正人 (金沢大学 数物科学系) [概要]

  11. ◎養殖水産資源に対する最適漁獲開始時刻の支配方程式 / ○吉岡 秀和 (島根大学生物資源科学部), 八重樫 優太 (京都大学大学院農学研究科), 次橋 健太郎 (島根大学生物資源科学部) [概要]

  12. ◎非凸多面体領域におけるPoisson方程式の有限要素法のL^\infty評価 / ○千葉 悠喜 (東京大学大学院数理科学研究科), 齊藤 宣一 (東京大学大学院数理科学研究科) [概要]

  13. ◎主値積分の形状微分を用いた定常渦斑の数値計算 / ○宇田 智紀 (京都大学数学教室) [概要]

  14. ◎弦とボディの連成シミュレーションによるギターのサウンドレンダリング / ○長谷阪 祐太 (神戸大学 大学院 システム情報学研究科), 谷口 隆晴 (神戸大学 大学院 システム情報学研究科) [概要]

  15. ◎B-splineによる時間変数近似の逐次的構成の解析 / ○上田 祐暉 (東京大学数理科学研究科), 齊藤 宣一 (東京大学数理科学研究科) [概要]

  16. ◎振動による接着剥離の数理モデルと有限要素シミュレーション / ○米田 拓朗 (金沢大学) [概要]

  17. ◎衝突・分裂を許容する四方・六方対称クリスタライン法と2次元雪結晶モデル / ○山岡 良平 (金沢大学大学院自然科学研究科), 田中 智恵 (金沢大学大学院自然科学研究科) [概要]

  18. ◎ε-Stokes問題:圧力境界条件を含んだStokes方程式の境界値問題 / ○松井 一徳 (金沢大学 理工学域数物科学類) [概要]

  19. ◎離散ハングリー戸田格子の非自励化について / ○前田 一貴 (関西学院大学) [概要]

  20. ◎一次元領域における非線形拡散項を伴う方程式の定常解に対する精度保証付き数値計算法 / ○木村 翔矢 (早稲田大学大学院基幹理工学研究科), 関根 晃太 (早稲田大学理工学術院), 大石 進一 (早稲田大学理工学術院) [概要]

  21. ◎一般内積に対するグラム・シュミット直交化の効率的実装法の提案およびその性能評価 / ○今倉 暁 (筑波大学), 山本 有作 (電気通信大学) [概要]

  22. ◎Python上での区間演算の高速な実装について / ○浅見 和哉 (早稲田大学 基幹理工学部研究科), 柏木 雅英 (早稲田大学 理工学術院) [概要]

  23. ◎粒子エネルギーの勾配流と平衡状態 / ○楊 振興 (金沢大学) [概要]

  24. ◎レイリー・ベナール対流に現れるラグランジュ・コヒーレント構造とカオス的混合に関する数値解析 / ○宮本 知紘 (早稲田大学), 渡辺 昌仁 (早稲田大学), 吉村 浩明 (早稲田大学) [概要]

  25. ◎離散可積分系によるNewell-Whithamモデルの時間差分化 / ○鈴木 大庸 (法政大学 大学院), 礒島 伸 (法政大学) [概要]

  26. ◎気泡のリバウンド挙動とレイリー・プレセット方程式に基づく衝撃圧の解析 / ○東田 隆祥 (早稲田大学), 實淵 泰樹 (早稲田大学), 友田 幸輝 (早稲田大学), 國島 正樹 (早稲田大学), 祖父江 聡志 (早稲田大学) [概要]

  27. ◎最大異種1対2マッチング問題 / ○泉 裕紀 (同志社大学大学院理工学研究科), 天野 立義 (同志社大学大学院理工学研究科), 渡辺 扇之介 (京都府立大学生命環境学部), 渡邊 芳英 (同志社大学理工学部) [概要]

  28. ◎非ホロノミック拘束を受ける力学系と離散ラグランジュ・ディラック構造 / ○百瀬 宏樹 (早稲田大学), 彭 林玉 (早稲田大学), 吉村 浩明 (早稲田大学) [概要]

  29. ◎KKT方程式を用いた最適化問題に対する精度保証付き数値計算法 / ○齊藤 優里香 (早稲田大学大学院基幹理工学研究科数学応用数理専攻), 柏木 雅英 (早稲田大学理工学術院) [概要]

  30. ◎Delaunay三角形分割の精度保証付き数値計算手法に対する考察 / ○若山 馨太 (早稲田大学), 田中 一成 (早稲田大学), 関根 晃太 (早稲田大学), 尾崎 克久 (芝浦工業大学), 大石 進一 (早稲田大学,CREST/JST) [概要]




▶︎ 早稲田大学 理工学研究所主催「精度保証付き数値計算ワークショップ」

[9月12日:18:30-20:30:2B](座長:高橋 大輔(早稲田大学))
  1. 線形問題における精度保証付き数値計算について / ○森倉 悠介(早稲田大学 理工学術院)
  2. 偏微分方程式の解に対する精度保証付き数値計算法について / ○関根 晃太(早稲田大学 理工学術院)
  3. 可積分系と精度保証付き数値計算 / ○丸野 健一(早稲田大学 理工学術院)